設計・監理 | 岡建工事株式会社 一級建築士事務所 加瀬和之・梅津朋幸 木村洋介 |
---|---|
監修 | 有限会社尚建築工房 |
施工担当 | 石田照雄・伊藤勝幸 杉山英一・阿部雅俊 森谷治樹・小室和博 小林飛呂・和田悠希 |
構造 | 鉄骨造 一部鉄骨鉄筋コンクリート造 |
所在 | 東京都 |
設計担当者コメント
すみだパークプレイス(SUMIDA PARK PLACE)増築工事は、錦糸町駅とスカイツリーの中間地点に位置する地下1階地上6階建ての建物です。すみだパークプレイス1期工事の建物と渡り廊下で繋がっており、濃淡グレー3色の外観も継承されています。加えて印象的なアルミパネルは窓と共に光触媒を施すことで汚れを防ぎ、長期間美観を保ちます。
開放的なアプローチからタイル貼りのエントランスに入り上階へ行くと、レンタルスペース・スタジオ稽古場・フットサル場・レストラン等、様々な用途に応じた施設があります。多人数が利用する3階スタジオ稽古場にはオゾン発生装置を設置することでウイルス対策にも対応しています。5階のフットサル場は、フットサルの他バレーやバスケなど多種目の競技に利用可能なスペースとなっています。フットサル場を観覧することも出来るレストランには、ライブステージとお洒落なバーカウンター・カラオケルームがあり、昼夜を問わずに楽しめるフロアとなっています。屋上に出ると木目調のタイルを敷き詰めたテラスからスカイツリーを一望することができます。屋上緑化を設け断熱効果を高めることで省エネにも考慮しました。また、2階及び1階はクリニックモールとして医療系を中心としたテナントが複数入っています。
文化やスポーツも含め多種多様な施設を利用することが出来るすみだパークプレイスは、きっとこの街を明るく照らし、活気と賑わいをもたらしてくれるでしょう。
設計担当 梅津朋幸
施工担当者コメント
すみだパークプレイス(SUMIDA PARK PLACE)1期工事の完成から5年目にすみだパークプレイス増築工事が竣工しました。
建物内の施設として、6階にレストラン、5階にフットサル場、4階倉庫、3階スタジオ、そして2階及び1階には医療系クリニックも入る複合施設となっており、地下には駐車場も完備しています。5階と2階には既存建物(1期工事)と、今回完成した増築建物間を行き来できるように渡り廊下が設置されています。
レストランはアメリカンスタイルの内装で仕上がっており、ハンバーガー、ステーキ等のおいしいグリル料理が味わえるうえ、カラオケやシミュレーションゴルフも楽しめるようになっています。フットサル場は公式試合も可能なコートの広さを確保し、フットサルの他バレーボール競技もできる仕様です。レンタルスペースでは、運動や会議等様々な用途で使用していただくことが可能です。テナントには医療系クリニックが入ることにより、近隣の方々が便利に医療施設を利用できると思われます。
運動、食事、娯楽、仕事、医療等いろいろな要素を兼ね備えた建物がそびえたつ姿はまさに地域のランドマークだと思います。「周辺地域に密着し皆さんの物語の中心となる」そんな建物造りを目指しているオーナー様の思いがこもった建物です。
施工担当 杉山英一